HOME > ニュースリリース 2012年 > Windows8、iOS6、Android4.2に対応したCurl開発環境CDE8.0.1003およびCaede1.0.1を提供開始!
2012年11月29日

Windows8、iOS6、Android4.2に対応したCurl開発環境CDE8.0.1003およびCaede1.0.1を提供開始!


~ モバイルアプリケーションのパフォーマンスが最大800%向上 ~

 SCSK株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:中井戸 信英、以下 SCSK)は、Windows8、iOS6、Android4.2に対応したSCSKの独自技術であるクロスプラットフォームRIA※1テクノロジーCurlの統合開発環境CDE Ver8.0.1003(以下CDE)およびモバイル開発ツールCaede Ver1.0.1(以下Caede)の提供を11月29日より開始いたします。

※PDF版は こちら から

1.背景および目的

CDEは、Curl言語を使用したRIAアプリケーションの開発を支援する統合開発環境でEclipseプラグラインとして開発されています。CDEは基幹業務システム開発において多くの導入実績を有し、お客様からのリクエストに応え、継続的にアプリケーション開発の生産性向上を目指し機能強化を行って参りました。また今年9月に新規に追加されたモバイル開発環境ツール「Caede」によりiOS、Andoridといったモバイル上で動作するハイブリッドアプリケーション※2を開発することができるようになりました。
これにより PCからモバイルまでさまざまなデバイスに対応するクロスプラットフォーム開発環境となっています。この度提供するCDE Ver8.0.1003およびCaede Ver1.0.1はPCおよびモバイル端末の最新OSに対応し、またモバイルアプリケーションにおいては前バージョンと比較し2倍以上のパフォーマンスを実現する開発ツールとなっております。

2.CDE Ver8.0.1003およびCaede Ver1.0.1の主な特徴・機能
■ Windows8上でパワフルかつ複雑なRIAアプリケーションの実現
Windows8への対応により、Windows、Mac、LinuxといったデスクトップPC環境だけでなくタブレット端末などにおいてもパワフルなRIAアプリケーションを実行することが可能となります。
■ iOS6およびAndroid4.2上でスムーズかつシンプルなハイブリッドアプリケーションの提供
iOS6およびAndroid4.1、4.2に対応した高い開発生産性を実現するモバイル開発専用のフレームワーク、ライブラリ、Curlのソースコードからモバイル用のソースコードを自動生成するトランスレータを内包した「Caede SDK」および開発ツールの「Caede Development Tools」を提供します。
詳しい製品情報は以下URLよりご確認ください。
URL:http://www.curlap.com/products/prod/caede/
■ 200~800%まで向上したモバイルアプリケーションのパフォーマンス
画面遷移、オブジェクトの静的/動的追加、ListViewのデータ表示、内部データオブジェクトへの追加、Jsonオブジェクトの解析、ローカルDBへの追加など全体で200%~800%パフォーマンスが向上しました。
3.今後に向けた改善

今後もさらに以下のようなアプリケーション機能や開発生産性を向上させる機能を提供してまいります。

■ アプリケーション機能について
ダイアログ、Grid、Charts機能、Fileアクセス、モバイルイベント、Bluetooth、NFCなど
■ 開発生産性の向上機能
アプリケーションアップデート機能、Curlエミュレーター for Mobileなど

■補足:リッチクライアントRIAテクノロジー「Curl」について

SCSKの独自技術であるクロスプラットフォームRIAテクノロジー「Curl」は、現在のWebアプリケーションの問題や課題を解決し、高機能ユーザーインターフェースを持つシステムの構築を可能にするエンタープライズ向けRIA統合開発環境および実行エンジンです。 HTMLのようなテキストフォーマットから高パフォーマンス3Dグラフィックスまで、「Curl」は広範囲にわたる開発が可能です。PCやモバイル端末といったクライアントサイドに特化し、アプリケーションのユーザーインターフェースを1開発言語、1ソースで開発ができます。さらに、OS、メーカーを問わず、あらゆるサーバ製品との連関性を高めることで、データやシステムなどの既存資産を効率的に活用できます。 1995年にMIT(米国マサチューセッツ工科大学)で次世代のWeb開発環境および実行エンジンとして研究されてきました。2004年よりSCSK(旧 住商情報システム株式会社)が製品開発およびライセンス販売、マーケティング、サポートすべてを運営し、現在、日本国内では大手企業を中心に500社以上が採用しています。

Curl Webサイト URL:http://www.curlap.com/

補足:SCSK株式会社について

SCSK株式会社は、2011年10月に住商情報システム株式会社と株式会社CSKが合併し誕生しました。両社の各産業分野における技術力・ノウハウ・知財などを相互に活用するとともに、システム開発、ITインフラ構築、ITマネジメント、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)、ITハード・ソフト販売を有機的に統合することで、フルラインナップのサービスをご提供いたします。また、住友商事をはじめとするお客様の世界各国におけるITシステム・ネットワークのサポート実績を活かし、グローバルITサービスカンパニーとして、さらなる飛躍を目指してまいります。

SCSK株式会社Webサイト URL:http://www.scsk.jp

以上

本件に関するお問い合わせ先
【Curlに関するお問い合わせ先】
SCSK株式会社
Curlソリューション事業本部 製品企画開発部  三野、杉浦
TEL :03-5166-1715
E-mail:curlsales@scsk.jp
【報道関係からのお問い合わせ先】
■ SCSK株式会社
広報部  杉岡
TEL: 03-5166-1150

※ 記載の社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。

※1 RIA(Rich Internet Applications) : ブラウザなどのクライアントの機能を活かした柔軟で操作性に優れたインターフェースを持つアプリケーション

※2 ハイブリッドアプリケーション : iOSやAndroidのネイティブコンテナ(WebViewコンポーネントなどの)のなかで、コンテンツをHTML5群で構成し、動作するアプリケーションのこと

このページに掲載されているプレスリリースその他の情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、詳細についてはお問合せください。

03-5166-1715営業時間:平日 9:30 - 18:00

【Curlニュースリリース】