HOME > ニュースリリース 2021年 > Internet Explorer内で実行するCurlのアプレット動作について
2021年4月15日

Internet Explorer内で実行するCurlのアプレット動作について

Windows 10 Version 20H2以降では、".curl” 拡張子のアプレットリンクのクリックや、Internet Explorerのアドレス欄にアプレットのURLを入力してアクセスしますと、自動的にMicrosoft Edgeで”.curl”アプレットがテキストファイルとして表示され、実行できなくなる場合があります。

上記の現象が発生するようになった原因は、Micorsoft Edgeの設定によるものです。
引き続き、Internet Explorer内でCurlの”.curl"アプレットを実行する為に、以下の手順で設定をご確認ください。

  1. Micorsoft Edgeを起動します。
  2. 「Micorsoft Edge」画面右上にある”・・・”(設定など)ボタンをクリックします(又はALT+Fキーを押す)。
  3. メニューにある「設定」をクリックします。
  4. 設定画面の左側にある「既定のブラウザ」をクリックします。
  5. 「Internet Explorerの互換性」の下にある「Internet Explorer に Microsoft Edge でサイトを開かせる」の 横のドロップダウンをクリックし、「なし」を選択します。
      (「常に表示」と選択すると、先頭の現象が発生します)
  6. 「×」ボタンをクリックし、Microsoft Edgeを終了します。

以上の手順で、従来通りにInternet Explorer内で".curl"アプレットが実行できるようになります。

”Internet Explorer”が非推奨になっている為、まだ".curl"アプレットを利用しているお客様につきまして、”.dcurl"アプレット(デタッチトアプレット)へ移行するようお願い申し上げます。

※ Internet Explorerが廃止された場合、”.curl"アプレットが実行できなくなります。

このページに掲載されているプレスリリースその他の情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、詳細についてはお問合せください。

03-5166-1715営業時間:平日 9:30 - 18:00

【Curlニュースリリース】