技術的なFAQ
その他
 1 1
- ファイル容量制限(扱えるファイルサイズの制限)はありますか?
 
- Curlとしては制限がありません。OS、環境に依存します。
 2 2
- Curlは異なるバージョン・種類のブラウザについてどの程度対応していますか?
 
- システム要件をご覧ください。
 こちらをご参照ください。
 3 3
- 2006年4月度の「InternetExplorer用の累積的なセキュリティ更新プログラム」には、InternetExplorer上におけるActiveXコントロールの仕様が一部変更になる修正が含まれておりますが、Curlを使用する上でどの様な影響があるのでしょうか。
 
- ActiveXの読み込み部分にEMBED、OBJECT、APPLET要素が使用されるWebページ、つまりCurlにつきましては、Embedを使用しHTMLからCurlのアプレットを呼び出す場合のみ影響があります。
 「このコントロールをアクティブ化して使用するにはクリックして下さい。」との表示がされ、ユーザーのアクションにクリックが一回追加されるようになります。
 Microsoft社のサイトにも掲載されておりますが、ユーザー入力にすぐに応答する非アクティブなコントロールを読み込むWeb ページを作成するには、Microsoft JScriptを使用して、外部スクリプトファイルからコントロールを読込むようにして下さい。
 
 
 Microsoft社からの情報は以下のページを参照して下さい。
 http://www.microsoft.com/windows/ie_intl/ja/using/techinfo/activexupdate.mspx
 
 http://www.microsoft.com/japan/msdn/workshop/author/dhtml/overview/
 activating_activex.aspx
 
 
 
 サンプルは
 
 こちらをご覧ください。
 4 4
- 同じアプレットを、異なるバージョンのWindowsで表示させると微妙に表示が異なります。
 
- 同じフォントでもWindowsによって描画APIが異なる場合は、CurlもWindowsに依存する為、画面表示が異なります。
 アプレットを作成する場合には、このような微妙な差異を考慮に入れたレイアウトを作成して下さい。
 5 5
- アプレットのバージョンを3.0から4.0にアップグレードしたいのですが、具体的にどの様にすればよいのでしょうか。
 
- バージョン3.0とバージョン4.0には互換性がありませんので、手作業でエラーを修正して下さい。(3.0と4.0では、パッケージやクラス構成が変わっています。)
 変更の概要は次のCurl IDEドキュメントを参照してください:
 Curl IDEドキュメント→目次→CURL→Curl 開発者ガイド→はじめに







