HOME > ニュースリリース > 次期Curl最新版7.0(Nitro)のベータ2をリリース
2008年9月30日

次期Curl最新版7.0(Nitro)のベータ2をリリース




※本リリースはCurl, Incorporatedが2008年9月15日に米国で発表したニュースリリースの翻訳版に一部加筆しています。


 2008年9月15日、Curl, Incorporated(以下、米Curl 社)は、エンタープライズRIAプラットフォームCurlの次期製品版であるCurl 7.0(コードネームNitro)のベータ2版(以下、Nitroベータ2)をリリース致しました。

※pdf版は こちら から (別ウィンドウでリンクが開きます 以下同)


 Nitroは今年初めにベータ版がリリースされ、今回はベータ2のリリースとなります。Nitroベータ2では、リッチなUIや複雑な業務ロジック、高い開発生産性などのFit Client※で必須となる機能を提供します。Nitroベータ2では、従来の企業向けRIAとデスクトップRIAの両方の開発を検討しているIT技術者に対してこれらの新機能を提供します。

「Nitroベータ2は、次期Curl Ver. 7.0へ向けた段階的なステップになります。」と、米Curl社のチーフアーキテクト、Bert Halstead博士は言います。「皆様からのご要望を製品に反映させ、RIAマーケットに優れたエンタープライズRIAプラットフォームを提供するために、今回の機能拡張について、皆様からのフィードバックを期待しております。」

“企業クラスのセキュリティ”、“高速レスポンス”、“大量データの取り扱い”に加えて、Nitroベータ2では以下の機能を提供します。
・コンパイラーのパフォーマンス強化
・操作用部品向けの新しいルック&フィール
・CurlからHTMLのメソッド呼び出し、および制御機能の強化
・SQLite APIの暗号化支援


Nitroベータ2は、Windows、Linux、MacのOS上で稼働します。
米Curl社のWebサイト( http://www.curl.com/download/nitro/ )よりダウンロードできます。

※Fit Clientとは、RIA技術とデスクトップアプリケーションが融合したDesktop2.0やRIAデスクトップと同様に新しいプラットフォームのこと。


◆米国Curl社について:

 Curlは、C/S型アプリケーションでしか実現できなかった複雑な仕様や高度なUIをWebベースのアプリケーションで構築、配布可能なRIAプラットフォームです。開発者はCurlを使うことで、Ajaxや他のスマートクライアントでは容易に構築できない新しい類の複雑でビジネスに不可欠なWebアプリケーションを実装することができます。Curlは企業のC/S型アプリケーションを直接Webベースに移行ができ、システムの利用範囲の拡大とコストの削減を実現します。
Curlは、1998年に米国マサチューセッツ州、ケンブリッジで設立、現在は住商情報システム株式会社の関連会社として活動しています。世界中で300社以上の顧客を持ち、40社を超えるパートナーがあります。

米国Curl社Web Site : http://www.curl.com


◆本件に関するお問い合わせ先:

 株式会社カール
 マーケティング部 杉本・杉浦
TEL : 03-5547-3866  E-Mail : curlsales@scsk.jp (メーラーが起動します)

 ※ 掲載されている製品名、会社名、サービス名はすべて各社の商標または登録商標です。

以上
このページに掲載されているプレスリリースその他の情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、詳細についてはお問合せください。

03-5166-1715営業時間:平日 9:30 - 18:00

【Curlニュースリリース】