2007年8月21日
米Curl社、インドのITコンサルテーション会社とグローバル企業のリッチクライアント支援で戦略的な業務提携を締結

※本リリースはCurl, Incorporatedが2007年8月20日に米国で発表したニュース・リリースの翻訳版です。
Curl, Incorporated(以下、米Curl社)は平成19年8月20日(月)、インド、バンガロールを拠点にシステム統合を世界的に行っているSonata Software(以下、Sonata社)との戦略的な業務提携を締結したことを発表いたしました。
提携の一環としてSonata社は、基幹システムのWebシステム化を検討する企業に対して、リッチクライアント「Curl」を用いたシステムの導入と開発支援を提供します。
今回の提携により、大手企業を中心に300社を越える企業で採用・導入されているリッチクライアント「Curl」と、北米、ヨーロッパ、アジアなどグローバルな展開で評価の高いSonata社のITコンサルティングサービスの融合が実現します。
両社は、ミッションクリティカルなビジネスアプリケーションのWeb化を検討するグローバルな企業に最適なソリューションを提供します。
「高品質なITコンサルテーションサービスを提供するにあたり、Sonata社をパートナーに選んだのは当然の結果でした」と、米Curl社のチーフ ストラテジー オフィサー、Jnan Dash氏は言います。
「グローバルな視点とアプリケーション開発における高い専門性を持つSonata社は、ユーザーがCurlの力を最大限に活用できるように支援してくれると確信します。」
リッチクライアント「Curl」は、複雑なユーザインタフェース、大量データの扱い、オンライン・オフライン、高速な演算、高度なセキュリティなど、企業システムで必須とする仕様を既に提供しています。今回の提携によって、Curlの優位性は一層強化されました。今後Curlを採用するユーザーは、 世界のトップ企業2000社に対して支援するSonata社の豊富な経験を活用できます。
「Webシステムの構築を検討しているグローバルな企業に対して、ビジネスシステムの仕様の満たすリッチクライアント「Curl」を提案できることを我々はとても期待しています。」と、Sonata社 の社長兼MD、B.Ramaswamy氏は言います。「ここ半年間Curlを実際に利用して、その優れた柔軟性、性能、および開発生産性に私たちはとても感動しています。これらの能力やそのほかの多くの先進性をユーザーの皆様に提供することをとても楽しみにしています。」
米国Curl社(Curl, Inc.)概要:
リッチクライアント「Curl」は、複雑なユーザインタフェース、大量データの扱い、オンライン・オフライン、高速な演算、高度なセキュリティなど、企業システムで必須とする仕様を既に提供しています。CurlはAjaxや他のスマートクライアントでは実現が困難な複雑なビジネスアプリケーションをWeb化することができます。CurlはC/SシステムのWeb化において、高い生産性とマイグレーションコストを抑制することができます。
Curlは、1998年に米国マサチューセッツ州、ケンブリッジで設立、現在は住商情報システム株式会社の関連会社として活動しています。世界中で300社以上の顧客を持ち、40社を超えるパートナーがあります。
企業Web Site : http://www.curl.com
Sonata Software社概要:
インドのバンガロールに本部を持つSonata Softwareは先導的なITコンサルティング&サービスを提供する会社です。Sonata社の顧客は米国、ヨーロッパ、及びアジアパシフィックと広い範囲にわたって存在します。提供するサービスとしてはIT Consulting、Application Development、Application Management、Managed Testing、Business Intelligence、Infrastructure Management、およびOutsourced Product Developmentなどがあります。Sonata社はIndian Stock Exchangesに記載されており、公認されたSEI CMM レベル5企業です。
Sonata社は、ユーザー企業やSI企業にリッチクライアントを用いた高生産性で容易な構築の実績を証明することができます。それらの最適化された 5段階 RIA 採用手法 は、顧客が満足する動的で、豊かなWebを提供します。
本件に関するお問い合わせ先:
株式会社カール
マーケティング部 杉本・杉浦
TEL : 03-5547-3866 E-Mail : curlsales@scsk.jp
*記載の社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。
以 上
