2006年10月10日
株式会社カールは「Curl Application Award 2006」を10月10日より開催いたします。

株式会社カール(本社:東京都中央区、代表取締役社長:土居 陽夫、以下カール)は、リッチクライアント型Webシステム開発言語「Curl」の「Curl/Personal」を用いて新たに作成した作品を対象とした「Curl Application Award 2006」を本年10月10日(火)より開始いたします。
記
I.「Curl Application Award 2006」開催について:
今やWebは企業による情報発信ツールではなく、個人を中心とした双方向型の情報発信ツールとして活用されています。しかしながら、その利用はWebに精通した一部の個人に限られ、携帯電話を使うように誰もが気軽に使えるまでには至っていません。
その理由は幾つかありますが、Webシステムを提供する側が既存のWeb技術における制約を理解しているあまりに、Web環境で提供可能なアプリケーションの範囲を限定していることが、一つの理由として挙げられます。
このような状況の中、既存Web技術に代わる技術としてリッチクライアントが注目されています。
リッチクライアントCurlは大手企業を中心に既存Webシステムに代わるWeb技術として高い評価を得て利用されています。この技術を元に、株式会社カールは本年9月に非商用・個人利用に限定した無償版「Curl/Personal」の提供を開始いたしました。
今回、「Curl/Personal」による無償版提供の開始に際し、リッチクライアントアプリケーションの設計、興味を持つ方を対象とした「Curl Application Award 2006」を本年10月10日(火)より開催いたします。
Ⅱ.「Curl Application Award 2006」の募集概要:
「Curl Application Award 2006」は、「Curl/Personal」を用いて作成した新規かつ未発表なCurl Applicationを募集し、厳正な審査のうえ優秀作品に対して賞金を授与いたします。
◆ 応募期間
・コンテストへのエントリー: 2006年10月10日(火)から2006年12月8日(金)
・作品へのエントリー: 2006年10月20日(金)から2007年1月15日(月)
◆ 審査について
・アワード運営事務局による審査 : 2007年1月16日(火)から2007年1月19日(金)
*審査方法は、事務局による審査のみになりました。ご了承ください。
◆ 審査発表
・2007年2月1日(木) 株式会社カールのWebサイト上で発表
◆ 表彰
・Grand Award:(1点 賞金50万)
・Cutting edge Award:(2点 賞金10万)
・Universal Design Award:(2点 賞金10万)
・Enterprise Award:(1点 賞金10万)
* 該当作品が無かった場合、受賞なしとなる場合もあります。予めご了承ください。
* 募集要項等詳細は株式会社カールのWebサイト(http://www.curlap.com/award2006)を併せてご参照ください。
Ⅲ.株式会社カール概要:
リッチクライアントCurl製品の販売/コンサルテーション/サポートを行っています。ライセンス販売の他に、Curlブランドのマーケティングをイベント参加や広告を通じて展開中です。
Ⅳ.本件に関するお問い合わせ先:
株式会社カール
TEL:03-5547-3866
E-MAIL:award
URL:http://www.curlap.com/
*掲載の社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。
