HOME > ニュースリリース > レガシ-・システムを最先端Web環境へRPGをCurl+PHPへコンバートするソリューションを発表
2003年3月28日

レガシ-・システムを最先端Web環境へRPGをCurl+PHPへコンバートするソリューションを発表

PHPとオープンソース・ビジネスを推進する「ゼンド・オープンソースシステムズ株式会社」(代表取締役:角田好志、本社:東京都港区、以下ゼンド社)は、IBMのAS/400で広く利用されているRPG言語により開発されたシステムを、洗練されたビジネスロジックを継承したまま、最先端のWebシステムにコンバートするソリューションサービスを開始します。

 今回のソリューションは、従来、構築されてきたソフトウェア資産であるRPGのソースコードを、Curl言語とPHP言語による最先端のWebシステムにコンバートするものです。クライアント側をCurlアプレットとし、サーバ側のPHPを組合せることにより、マンマシンインターフェイスの向上を図るとともに、データベースアクセスの高速化およびバッチ処理などのサーバ側処理を実現します。

 ベースとするハードウェアは、堅牢性の高いAS/400上のLinuxでの利用を前提としますが、一般的なIAサーバ上のLinuxでの活用も可能となります。データベースも、DB2を前提としますが、オープンソースのPostgreSQLへの移行も、ソリューションの中で対応します。

 また、コスト面では、新規にWebシステムを開発する場合に比べ、約半分くらいのコストでのコンバートが可能で、ビジネスロジックを継承したまま最先端の業務系Webシステムへ移行が可能となります。

※Phpは、スクリプト言語としてMicrosoftASPを抜いて世界第一位のシェアを獲得。
※LinuxはLinus Torvaldsの商標です。
記載されている会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。

[ 関連リンク ]
ゼンド・オープンソースシステムズ

このページに掲載されているプレスリリースその他の情報は、発表日現在の情報であり、時間の経過または様々な後発事象によって変更される可能性がありますので、詳細についてはお問合せください。

03-5166-1715営業時間:平日 9:30 - 18:00

【Curlニュースリリース】