企業のITクライアント端末は、従来のPCに加えてスマートフォンやタブレット端末といった モバイル端末(スマート・デバイス)が急速に普及しています。iPhone、iPad 、Android に代表される新しいスマート・デバイスは「複数OSの開発」「クラウドや既存の基幹システムとの連携」「セキュリティー」「通信環境」 などPCとは異なる環境のため、乗り越えるべきハードルが高いのも事実です。こうした課題を整理し、企業システムにモバイルアプリケーションを組み込んだ、新しい企業システムの在り方について、クロスプラットフォーム開発を実現する「Curl」をベースとした モバイル開発・実行環境「Caede」にて解決する考え方をご紹介します。
― 新製品「Caede」について ―
Caedeは、Objective-CやJavaを使わずモバイルアプリケーションを開発することができます。リッチなUIや操作性を持つ「RIA」アプリケーションとコードを共通化できるため、PC向けにRIAアプリケーションを利用するユーザーが、スマートフォン、タブレット端末向けにもアプリケーションを横展開できます。
本セミナーのテクニカルセッションでは、Curl+Caedeによるアプリケーションアーキテクチャや開発手法、開発デモをご紹介します。
企業システムにおいてスマートデバイス(Android、iOS)の導入をご検討中の方
スマートデバイスの導入がうまくいかずにお悩みの方
「複数OSの対応」「既存システムとの連携」「運用、セキュリティ」といった課題がご心配の方
PCとスマートデバイスの連携による新しい使い方を知りたい方
■セミナー概要
主催 | SCSK株式会社 |
---|---|
日時 | 2012年10月17日(水) 14:00 - 17:00 (受付開始 13:30 - ) |
定員 | 先着 150名 残席わずかです!定員になり次第締め切ります |
会場 | SCSK株式会社 青山オフィス セミナー会場の地図 |
参加費 | 無料 (事前登録制) |
セミナー当日の連絡先 | SCSK株式会社 Tel:03-5166-1715 |
13:30 | 受付開始 |
---|---|
14:00 | Caedeリリース記念セミナー開催の挨拶
SCSK株式会社 執行役員 Curlソリューション事業本部長 井藤 登
|
14:10 - 15:10 |
セッション 1 「Caede」によるモバイル有効活用と将来像について ~PCとモバイルの融合が企業システムにもたらす新たな可能性~ |
「移動型オフィス」と呼ばれるモバイルの出現が企業にもたらす影響を、現状と課題の観点から解説します。 講師 : SCSK株式会社 ソリューション・機能事業部門 マネージャー 大谷 卓弥
|
|
休憩 | |
15:25 - 16:15 |
セッション 2 真のデスクトップ&モバイル連携を実現する「Curl+Caede」テクノロジー ~3つの重要なポイントとアプリケーションアーキテクチャ/開発方法~ |
企業システムにモバイルをどのように活用すればいいか?その鍵となるのがデスクトップ&モバイル連携を実現する「Curl+Caede」のテクノロジーです。 講師 :SCSK株式会社 Curlソリューション事業本部 製品企画開発部 マーケティング 三野 凡希
|
|
16:15 - 16:45 |
セッション 3 スマートデバイス運用を支援するMDMのあり方 |
企業におけるスマートデバイスの導入には様々な課題が潜んでいます。 スマートデバイスの端末管理・セキュリティ対策を支援する端末管理のトレンド 「MDM」の役割について、端末ライフサイクルの視点から、運用管理のあり方をご紹介します。 講師 :株式会社富士通ビー・エス・シー スマートデバイスビジネス本部 ソリューション事業部 FENCEシステム部 部長 松山 啓介氏 |
|
16:45 | 個別質問会 |
17:00 | 終了 |