━ Vol.53 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ リッチクライアント/RIAテクノロジーCurl ニュース ◆  http://www.curlap.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Curlセミナーのご案内 ■□ 3つのCurlテンプレートで業務課題を解決! 「見える化ソリューション」と最新ロードマップのご紹介     日時:2011年7月26日(火)会場:東京 事前登録無料!    ⇒ http://www.curlap.com/event/solution/20110726.html?mail=53_seminar ■□ ~ Curlを知る!触れる!作る!~     RIA開発の基礎を1日で習得できる無料ハンズオンセミナー     日時:2011年8月4日(木)会場:東京 事前登録無料!    ⇒ http://www.curlap.com/event/handson/20110804.html?mail=53_seminar ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 当メールは、住商情報システムからCurlの最新情報をお届けするメールニュース です。弊社のセミナー・イベント等にご登録いただいた方、資料請求やお問い合 せを頂いた方、そのほか営業などでご面談いただいたお客様へお送りしています。 ──────────────────────────────────── ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□ 住商情報システム最新事例・Curlソリューションセミナー    ~ 3つのCurlテンプレートで業務課題を解決! 「見える化ソリューション」と最新ロードマップのご紹介 ~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 迅速な経営判断が求められるなか、企業の中に散在する大量のデータを整理し、 経営に活かせる情報にするには業務データを有効的に活用することが必要です。 しかし、データベースの整備やノウハウが必要となるため、情報の「見える化」 は容易ではありません。 このような状況をふまえ、RIAテクノロジーのCurlを活用し、「そのまま使える3 つのテンプレート(予算実績入力、照会分析、経営ポータル)」を活用した「見え る化」ソリューションについてデモを交えながらご紹介していきます。 また、本セミナーでは、今最も注目されているトピックであるHTML5やスマート フォン等とCurlの在り方についての最新ロードマップをご紹介します。 ◆このような方にオススメです◆  ・散在するデータを整理し、業務改善の経営指標とするため可視化したい  ・Excelで個別に管理している予実データを統合し、チーム、プロジェクトごと   に管理できるようにしたい  ・素早い経営判断を行うために、経営層が一目で必要なデータを把握できるよう   にビジュアル化してみせたい  ・サポート切れのVB資産を活用してWeb化したいが、操作性、パフォーマンスは   損ないたくない   ▽セミナー詳細はこちらから (申込受付中)     ⇒ http://www.curlap.com/event/solution/20110726.html?mail=53_seminar    日 時:2011年7月26日(火)  会 場:住商情報システム株式会社 東京本社  地 図:http://www.scs.co.jp/corp/access/map15.html  主 催:住商情報システム株式会社  参加費:無料(事前登録制)  お申込:http://www.curlap.com/event/solution/20110726.html?mail=53_seminar  ※プログラムの内容は予告なく変更する場合がございます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□ ~ Curlを知る!触れる!作る!~      RIA開発の基礎を1日で習得できる無料ハンズオンセミナー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Curlは、1995年にMIT(米国マサチューセッツ工科大学)より生み出されたRIA テクノロジーで、年々進化を遂げ、現在では多くの企業に導入されております。 本セミナーでは、今最も注目されているトピックであるHTML5やスマートフォン 等とCurlの在り方を交えた、最新ロードマップをご紹介します。さらに、Curl 開発環境「CDE」を使って実際にCurlアプリケーションに触れながらRIA開発の基 礎をハンズオン形式で学習することができます。 初めてCurlを学ぶ方はもちろんのこと、技術評価にもお役立ていただけるセミ ナーとなっております。 ◆このような方にオススメです◆   ・RIA技術についてどれを選んでいいかの比較検討をしたい(Curl、HTML5・・)   ・RIAを使ったWebシステム開発に実際に触れてみたい   ・表現力、操作性の高いユーザーインターフェイスを業務システムでどのよう    に活用するか知りたい   ・基幹システムの再構築としてWeb化を検討しているが、従来の操作性やレス    ポンスは維持したい   ▽セミナー詳細はこちらから (申込受付中)     ⇒ http://www.curlap.com/event/handson/20110804.html?mail=53_seminar    日 時:2011年8月4日(木)  会 場:住商情報システム株式会社 東京本社  地 図:http://www.scs.co.jp/corp/access/map15.html  主 催:住商情報システム株式会社  参加費:無料(事前登録制)  お申込:http://www.curlap.com/event/handson/20110804.html?mail=53_seminar  ※プログラムの内容は予告なく変更する場合がございます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ◆本製品に関するお問い合せ先   住商情報システム株式会社 Curl事業部 TEL:03-5166-1715   E-MAIL:maga URL:http://www.curlap.com/?mail=53_seminar ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━