━ Vol.29 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2008/10/14━━━━    ~Curlの最新情報を分かりやすく解説~   ◆ リッチクライアントCurl メーリングサービス ◆ 1. VB、Java技術者へ。「Codezine」にCurlの連載が始まりました!            2. セミナー&イベント レビュー、スケジュール           3. 「Curl Apps Gallery」投稿サイト オープン     4. RIA向けUIデザインコンポーネントを オープンソースで提供 株式会社カール http://www.curlap.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  いつもご愛読ありがとうございます。株式会社カール、マーケティング部の杉浦です。  今月より、翔泳社さんのサイト「Codezine」でCurlの連載が始まりました!  より多くの方にCurlを知ってもらいたいという思いから、Curlはもちろん、Curl以外の  言語でご活躍されている方にもご執筆頂いております。Curlの新しい一面を知って頂け  るのではないかと思いますので、是非ご覧ください。        ◆ Codezineのサイト     → http://codezine.jp/    ◆ Curlの連載ページ     → http://codezine.jp/ad/curl また、先月開催された@ITの「リッチクライアント・カンファレンスⅣ」セミナーのレ  ビューがCurlブログに公開されました。セミナーにご参加いただけなかった皆様に当日  の会場の熱気や講演内容をお伝えいたします。   ******************************************************************************** 株式会社カールからのお知らせの配信を希望された方、過去にお名刺をいただき ました皆様、イベント/セミナーにお申し込み、ご参加をいただきました皆様、 また、様々なお問い合わせをいただきました皆様にお送りしております。 ********************************************************************************   ■  1)VB、Java技術者へ。「Codezine」でCurlの連載が始まりました!   ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  今月より、翔泳社さんのサイト「Codezine」でCurlの連載が始まりました!  『Eclipseで学ぶはじめてのJava』著者の木村さんや『コンピュータはなぜ動くのか』  著者の矢沢久雄さんによるCurlの記事が掲載されております。  Curl初心者の方にもわかりやすい内容となっておりますので、お気軽にご覧頂ければと  思います。   ● Java開発者のためのCurl入門     ~第1回 Eclipseプラグイン導入編~        著者:木村聡 様       記事の詳細はこちら       → http://codezine.jp/article/detail/3077   ● VB6プログラマのためのCurl入門      ~第1回 コントロールを貼り付けてビジュアルプログラミング~      著者:矢沢久雄 様       記事の詳細はこちら       → http://codezine.jp/article/detail/3068   ■  2)セミナー&イベント レビュー、スケジュール   ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  先月開催されたセミナーで、弊社RIAエバンジェリストが講演した内容のレビューをお届  けいたします。       ●「@IT リッチクライアント・カンファレンスIV」     タイトル:エンタープライズシステムに求められる操作性と更なる進化          ▽講演内容のレビュー記事はCurlブログに掲載中      → http://blogs.curlap.com/curl1/2008/10/it-182c.html     ● Curl無料セミナー(東京)      日程:2008年10月15日(水)、11月19日(水)      会場:株式会社カール オフィス     ▽コース内容の詳細とお申し込みはこちら      → http://www.curlap.com/event/release.php?id=116       ■  3)「Curl Apps Gallery」投稿サイト オープン   ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━      Curlのアプリケーション投稿サイト「Curl Apps Gallery」がオープンしました。   以前よりお客様から「アプリのサンプルが見たい!」という声を頂いてまして、アプリ   ケーションをさわったり投稿できる環境を提供することで、より身近にCurlを体験して   頂ければと思っています。   ●「Curl Apps Gallery」     → http://developers.curlap.com/gallery/apps    ◆ 人気コンテンツ<その1>     「YouTubeガイド ~俺のTube~」      このアプリケーションは、YouTube の気になる動画を簡単にチェックし、テレビ の番組表のように並べて見ることができます。     → http://developers.curlap.com/gallery/apps/91    ◆ 人気コンテンツ<その2>      「Curl 3D Gallery」      このアプリケーションは、Google SketchUpで作成された3DモデルをCurl上にロー ドしその中をウォークスルーしたり、自分の好きな画像やCurlアプリケーション等 を壁に貼り付けることができ、3D空間のギャラリーとして利用することができます。     → http://developers.curlap.com/gallery/apps/96         ▽@ITさんでもCurl Apps Galleryの記事が掲載されました。     → http://www.atmarkit.co.jp/news/200809/10/curl.html   ■  4)RIA向けUIデザインコンポーネントを オープンソースで提供   ■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    Curlの標準GUIコンポーネントを拡張した「Advanced UI 0.5」をオープンソースで提供 しました!今回提供しているUIデザインコンポーネントには、カルーセルメニュー、フ ィッシュアイ、Cubeフレームなど約30種類あります。    コンポーネントを組み合わせたサンプルアプリが「Curl Apps Gallery」で公開しており ます。    → http://developers.curlap.com/gallery/apps/99 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★☆☆★ 「かぁ~るtopics」 ~テーマ~ 「OSS(オープンソースプロジェクト)」 ──────────────────────────────────── ☆カールは、昨年10月に発表したオープンスース戦略を皮切りに様々なプロジェクトを展開し てきました。Webサービス開発キット(WSDK)や、SQliteデータべースとの接続を実現するCurl データ連携キット(CDK)、Eclipseファウンデーションへの参加などに続いて、今年の9月には 標準GUIコンポーネントの操作性をより豊かにした「Advanced UI」、3Dアプリケーションの 「3D Gallery」を提供しました(〃⌒ - ⌒)/ 今後もデベロッパーの方に対して役立つ情報を 提供していきたいと思っておりますのでご期待ください☆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社カールからのお知らせの配信を希望された方、過去にお名刺をいただき ました皆様、イベント/セミナーにお申し込み、ご参加をいただきました皆様、 また、様々なお問い合わせをいただきました皆様にお送りしております。 【Curl メーリングサービス】2008/10/14号  ご意見&お問い合わせはこちら maga  配信停止、配信アドレスの変更は maga までご連絡ください。  発行元 :株式会社カール http://www.curlap.com/  編集・構成 : マーケティング部 杉浦 睦子 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━